Version | 日付 | 機能追加・改善・変更 | 不具合修正など |
---|---|---|---|
Coming Soon | - | 一部スペクトルが表示されない | |
0.7.1 | 2024/11/19 | ・起動時の不要なPermission要求削除 | |
・一部PresetのDance/Audio表示名変更 | |||
・スペクトルの減衰計算変更 | ・一部PresetActorがPresetDanceで表情が動かない不具合修正 | ||
・無効になっていたAnti Aliashing(MSAA)を再設定 | |||
0.7.0 | 2024/11/7 | ・カスタム用フォルダ権限付与フローの変更(起動時ではなくタイトルから手動) | |
・メニューをカメラ正面で開くように変更 | |||
・メニューサイズ調整(大きく扱いづらいので小さく調整) | |||
・メニュー上のActor生成タイミングの変更 | |||
・Actor/Dance/AudioをPresetとCustomにタブ分け | |||
・UniVRMのバージョン更新(v0.88→0.120) | |||
・VRM1.0対応(UniVRM0.xと両立、LoadMode切替可) | |||
・UniVRM0.xのMToonマテリアルの一部サポート追加 | |||
EmissionColor/UV Coordinates(Rotation除く)/ShadowToony/Transparent(WithZWriteは保証できません) | |||
・Actor1体追加、一部アクターのモデリング修正 | |||
・読み込み可能なVRMファイル上限:15→20 | |||
・追加表情VMDファイル読み込み機能実装 | |||
・Dance2種追加 | |||
・読み込み可能な音楽ファイル上限:10→無制限 | |||
・アイテムページにエフェクトカテゴリ追加 | |||
・アイテム追加(Hand1/Effect9/Other2) | |||
・設定ページにグラフィックカテゴリ追加(AntiAliasing/Bloom/ToneMapping…etc) | |||
・設定ページにサウンドカテゴリ追加(環境音/足音を全シーン対応に…etc) | |||
・シーン変更ページ追加 | |||
・KAGURAステージの見た目改善 |
[廃止] ・VRM1.0対応に伴いVRM編集Prefab化機能廃止 ・VRM/AudioのLoadボタン押下フローを削除(自動化) | ・各ステージの最大召喚数制限が機能していなかった不具合の修正(デバイス識別名がOculus→Metaに変更されたため) ・アクター召喚時に設置位置がズレる不具合の修正 ・MotionOffsetボタンの上下が逆だった不具合の修正 | | (:3」∠) | | | | | 0.6.9a | 2022/6/9 | ・【体育館】ステージ追加 ・【Roki (HIMEHINA)】ダンス追加 ・お試しPassthrough機能追加 ・DownloadフォルダからVRMをコピーする機能を追加 PCを使わずにVroidがロードできるようになりました。 ・マニュアル本を追加 UI上の"?"ボタンを削除しました。 ・アイテムページのタブ分け、アイテム追加と着色方法変更 ・設定画面UI整理/オプション追加(主にVMD関連) ・キャラクターの足元に影追加、一部のステージに足音追加 ・目のLookAt改善(より自然な視線) ・キャラクター拡縮速度に緩急を追加 ・魔法陣デザイン変更、KAGURAステージ拡大 ・タイトル画面後前回のシーンから開始するように変更 | ・SSUの揺れ物とアイテムと干渉し、SEが暴発していた不具合の修正 | | 0.6.9 | 2022/4/23 | ・VRMのマテリアル調整画面 プリセット編集画面に変更しました。 ・VRMのマテリアル異常の改善 ・VMD再生時の表情の微調整、初回読み込み時の負荷分散 | ・VRMの揺れ物が異常な状態でロードされる不具合の修正 ・ロード画面から進まない不具合の対応 VMDに関するエラーメッセージを出力するようにしました。 ・CRSステージのソニックブームが動いていなかった不具合の修正 | | 0.6.8 | 2022/4/9 | ・VMD改善 ・UIを追従するように変更 ・キャラクター選択/召喚時の負荷分散 | ・VRMのメッシュがパーツ毎に消えてしまっていた不具合の修正 | | 0.6.7 | 2022/3/25 | ・各フォルダの読み込み仕様の変更(配下全て→該当フォルダパスのみ) ・音楽をストリーミング読み込みに変更(読み込みが快適になりました) ・モデルの削除系ボタンの追加、UIフォント整備 | ・メモリリークしていた問題の修正 読み込みや召喚など繰り返すと、アプリが不安定になることがありました。 ・v0.6.6で再発していた不具合の修正 主にVMD再生で足が崩れてしまう問題を修正しました。 | | 0.6.6 | 2022/3/5 | ・ジャンプリストボタンの追加 ・キャラクターのメッシュ調整 | ・いくつかの致命的なバグ修正 | | 0.6.5 | 2022/2/27 | ・開発環境の更新によるアプリの高速化 (Unity2021.2.13f1、Oculus Integration_v37.0、Magica Cloth_v1.12.3) ・召喚可能なキャラクター数増加(Quest1/Quest2で異なります) ・UI操作の改善とフロー変更 ・ViewerSecneにエフェクト追加 | ・VMD再生時の足の不具合の修正 UIの方向を気にせずに設置できるようになりました。 | | 0.6.0 | 2022/1/23 | ・【KAGURA】ステージ追加 ・【KAGURA】ダンス追加 ・キャラクター4体追加 ・デコレーション機能追加 ・VRMの表情スイッチ追加 ・コントローラーの振動追加 | ・VMD読み込み関係の不具合を修正 | | 0.5.3 | 2021/12/4 | ・VMD読み込みの効率化/軽量化 ・モーションOffsetの自動保存機能追加 | | | 0.5.2 | 2021/11/28 | ・キャラアンカーを追加 | ・稀に画面が暗くなる不具合を修正 | | 0.5.0 | 2021/11/27 | ・VMD読み込み対応(β) ダンスモーションや表情がうまく反映されない可能性があります。 読み込み直すことで改善されるケースもあります。 | | | 0.4.0 (release) | 2021/11/13 | ・VRM読み込み対応 | |